PR
- 四国の観光スポットが知りたい
- 四国一周旅行のルートを知りたい
- 新婚旅行として四国を検討している
こんにちは、わいつー(@yyblog_asuyaru)です。
新婚旅行といえば「ハワイ」や「グアム」などの海外や「沖縄」「北海道」などの観光地が候補にあげられますね。
そんな中、私たちは新婚旅行として「四国一周旅行」をしました。
今回はこの四国旅行の経験を元に、以下の内容を紹介します。
この記事の内容
四国一周旅行でオススメの移動手段
四国一周旅行に持って行った方がいいもの
四国一周の旅行ルートと観光スポットの紹介
1日当たりのスケジュールは、基本的に「8:00出発、17:00ホテル到着」するよう計画しました。
主要箇所からのおおよその移動時間も書いておきますので、旅行の参考にしてください。
今回の旅行で宿泊するホテルは、すべて楽天トラベルで予約しました。
楽天スーパーセールではクーポンが配布されていたり、「ショップ買い回り」イベントと組み合わせることで、楽天ポイントを効率よく貯めることができ、お得に予約することができますよ(*´▽`*)
【事前準備】推奨する移動方法と持って行った方がいいもの
推奨する移動方法
電車に強いこだわりが無い限り、「車」一択です。
自家用車、レンタカーなどを利用しましょう。
この記事は車移動が前提の内容(アクセス方法など)となっています。
持って行った方がいいもの
実際に四国一周旅行をして、「持って行ってよかった!」ものを紹介します。
- ペットボトルの飲み物1ケース(500ml×24本)
- 音楽配信サービスの契約
ペットボトルの飲み物1ケース
四国旅行は移動が多くなります。
道の駅やコンビニが少ない区間もあるので、飲み物をまとめ買いしておくと便利です。
単品より安いことが多いし、1ケース運べるのは車移動の最大のメリットです!
私たちは「いろはす 555ml」を1ケース車に詰んでいました。(途中で1ケース追加しました)
- 同じ飲み物でも大丈夫
- 飲み物代はなるべく安くしたい
という方は、まとめ買いをオススメします。
音楽配信サービス
車で移動する時は、車内で音楽を流して気分を上げたいですよね!
悩んでいる人
流行りの曲や昔の曲とか流したいけど、音源を持ってないな・・・
そんな時に便利なのが、音楽配信サービスです!
お気に入りの曲、季節にあった曲、ドライブにピッタリな曲等、たくさんの曲を聴くことができます。
車にBluetooth等で接続すれば、車のスピーカーで音楽を流せます。
「2000年代J-POPメドレー」みたいなのを流しても盛り上がりますね!
Amazon Music Unlimitedは配信曲が約7000万曲あり、音楽配信サービスの中でも最多です。
1か月の無料おためし期間もありますので、旅行日を計算して契約することがオススメです。
また時期によっては3ヶ月無料など、期間が延びるキャンペーンをやっていますのでチェックしてみてください。
好きな曲で旅行を盛り上げよう!
Amazon Music Unlimitedの詳細はこちら【1日目:香川県】広島→(瀬戸大橋)→小豆島
ここからは四国一周の旅行ルートと観光スポットを紹介します。
出発地は広島です。山陽道を通り、瀬戸大橋経由で香川県に入ります。
そしてまず向かったのは小豆島!
土渕海峡
土渕海峡は世界一短い海峡としてギネス認定されています。
最も狭いところで9.93メートルです!
土庄町役場で「横断証明書」を100円で発行してもらえす。
平日8:30~17:00までは土庄町役場の観光課、それ以外の時間と土日祝日は宿直室でもらえます。
住所 | 〒761-4105 香川県小豆郡土庄町本町 |
電話番号 | 0879-82-1775 (土庄町商工観光課) |
アクセス | 土庄港から車で約5分 |
駐車場 | あり・無料 (土庄町役場の駐車場) |
公式ホームページ | https://www.town.tonosho.kagawa.jp/gyosei/soshiki/shoko/4/3/504.html |
なかぶ庵
昼食は生そうめんを食べに「なかぶ庵」に行きました。
つるつる、もちもちな生そうめんは非常に食べやすく、そしておいしかったです。
ノーマルサイズを頼みましたがあっという間になくなりました。
人気店のため、電話で予約をした方が確実に食べれます。
また駐車場に行くまでの道が狭いので、大きな車で行く方は注意してください。
住所 | 〒761-4411 香川県小豆郡小豆島町安田甲1385 |
電話番号 | 0879-82-3669 |
アクセス | 土庄港から車で約30分 |
駐車場 | あり(約12台)・無料 |
公式ホームページ | https://www.shodoshima-nakabuan.co.jp/ |
マルキン醤油記念館
ここでしか食べられない「限定しょうゆソフトクリーム」を食べに行きました。
味は割と普通で、2人で1つくらいがちょうどいいです。
店内はしょうゆのいい香りがほんのり漂っており、中で売っているお土産がすごくおいしそうに感じました。
住所 | 〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850 |
電話番号 | 0879-82-0047 |
アクセス | 土庄港から車で約30分 |
駐車場 | あり(25台)・無料 |
公式ホームページ | http://moritakk.com/know_enjoy/shoyukan/ |
寒霞渓(かんかけい)
寒霞渓(かんかけい)は日本三大渓谷美の一つとして賞されており、景勝地として有名です。
頂上へは途中のロープウェイか車で行くことができます。
ロープウェイからは空・海・渓谷が一度に眺望できるため、四季折々の絶景を楽しむことができます。
お土産屋さんやフードコートもあるため、心もお腹も満たすことができますよ♪
寒霞渓から車で約10分進んだところに「四方指展望台(しほざしてんぼうだい)」があります。
ここにはいい感じの台があります。
何か召喚できそうな感じがして、私みたいな中二病の方にはオススメの場所です(`●、∀・´)
住所 | 〒761-4433 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168 |
電話番号 | 0879-82-2171 |
アクセス | 土庄港から車で約30分 なかぶ庵から車で約30分 |
駐車場 | あり(20台)・無料 |
公式ホームページ | https://www.kankakei.co.jp/ |
1日目まとめ
宿泊先は「リゾートホテル オリビアン小豆島」でした。
ホテルからは瀬戸内海が見えます。
夕方になると、夕日が沈んでいく景色が見れ、美しい景色にしばらく見入っていました。
【2日目:香川県】小豆島→四国水族館→高松
エンジェルロード
小豆島といえば「エンジェルロード」が有名ですね!
エンジェルロードは干潮時にのみできる道のことで、大切な人と手をつないで渡ると願いが叶うといわれています。
渡る手前にある「幸せの丘展望台」ではエンジェルロードが一望できるほか、幸せの鐘を鳴らすこともできます。
また、近くの売店には「天使のポスト」があります。
ここから投函された郵便物にはエンジェルロードなどの背景がデザインされた消印が押されます。
住所 | 〒761-4100 香川県小豆郡土庄町銀波浦 |
電話番号 | 0879-62-7004(土庄町商工観光課) |
アクセス | 土庄港から車で約10分 |
駐車場 | 第1駐車場(37台):無料 |
公式ホームページ | https://www.town.tonosho.kagawa.jp/gyosei/soshiki/shoko/4/3/172.html |
道の駅「小豆島オリーブ公園」
小豆島は「オリーブ公園」も有名です。
オリーブ公園内には約2000本のオリーブの木や130種類以上のハーブが栽培されています。
またオリーブ公園は、映画「魔女の宅急便」(2014年公開)のロケ地となったことから、オリーブ記念館で「魔法のほうき」を無料で貸してくれます。
オリーブ公園内の「ギリシャ風車」は絶好の撮影スポットです。
魔法のほうきで空を飛び、思い出の写真を撮ってみてはいかがでしょうか?
住所 | 〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1 |
電話番号 | 0879-82-2200 |
アクセス | 土庄港から車で約20分 |
駐車場 | あり(20台以上)・無料 ※台数は公式HPに未記載 |
公式ホームページ | https://www.olive-pk.jp/ |
アニメ「からかい上手の高木さん」コラボ
小豆島はTVアニメ「からかい上手の高木さん」のモデル地となっており、いろんなところで高木さんとコラボしています。
観光案内パンフレット、ガチャガチャ、オリーブオイルをはじめ、ラッピングタクシーやラッピングフェリーもあります!
帰りのフェリーは高木さんのラッピングフェリーに乗りました!
いろんなところに高木さんに出てくるキャラがいてテンション上がりました!
せっかくなので、 Amazon Music Unlimitedのメリットを活かし、小豆島にいる間は車内の音楽を「高木さん縛り」にしてみたりと、観光スポット以外にも楽しんでいました!
高木さんファンの方は、ぜひ聖地巡礼もしてみてください。
手打ちうどん うぶしな
香川県といえば、やっぱり「うどん」!
ということでお昼ごはんは「手打ちうどん うぶしな」へ。
宇夫階神社の敷地内にあり、車は神社の境内に止めることになります。
注文したのは「釜揚げうどん」、ちくわ、タケノコです。
暖かいうどんでもコシがありつるっと1杯いけました!
住所 | 〒769-0210 香川県綾歌郡宇多津町1597-1 宇夫階神社 |
電話番号 | 0877-49-3837 |
アクセス | 高松駅から車で約40分 坂出ICから車で約10分 |
駐車場 | あり(15台)・無料 |
公式ホームページ | なし(参考:食べログ) https://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37000231/ |
四国水族館
2020年4月にオープンした、香川県宇多津町にある水族館です。
四国水族館はすべてが屋内、というわけではありません。
何種類かの生き物は屋外で見ることができます!
メインのイルカショーはプールの中と外から見れますので、いろんな視点から楽しむことができますよ。
センス抜群の生き物紹介ボードは、一見の価値アリです!
住所 | 〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4 (宇多津臨海公園内) |
電話番号 | 0877-49-4590 |
アクセス | 高松駅から車で約40分 坂出ICから車で約30分 うぶしなから車で約5分 |
駐車場 | 四国水族館駐車場:あり(223台)・有料(600円) 近隣駐車場:合計600台以上 ※GW、夏休みなどの繁忙期は臨時駐車場が約450台追加されます |
公式ホームページ | https://shikoku-aquarium.jp/ |
骨付鳥 一鶴 高松店
香川県はうどんだけじゃなく、「骨付き鳥」も有名ですね。
夕食は、骨付き鳥のお店で有名な「一鶴 高松店」に行きました。
おやどりは肉が硬く歯ごたえ抜群!
ひなどりはやわらかくとってもジューシー!
ビールがガンガン進みますよ!
他にはとりめしもいただき、大満足でした♪
住所 | 〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町4-11 |
電話番号 | 087-823-3711 |
アクセス | 高松駅から車で約5分 |
駐車場 | なし |
公式ホームページ | https://www.ikkaku.co.jp/index.html |
2日目まとめ
2日目は小豆島や香川の新観光スポット、グルメを堪能しました。
うどんはもう1,2件くらいは行きたかったな~と思いましたが、時間の関係で断念。
またいつか香川県に行った時のお楽しみということで。
【3日目:香川県、徳島県】四国最北端→大塚国際美術館
四国最北端:竹居観音岬
今回の旅行は「四国東西南北端の制覇」を1つの目標としていました。
まず1つ目として四国最北端の碑がある竹居観音岬へ。
入口が狭くわかりづらいですが、大きな看板があるので、ゆっくり走っていれば通り過ぎることもないと思います。
入口の坂はかなりの急こう配なので注意しましょう。
竹居観音寺はその先にあります。
キレイな景色が待っていますので、ぜひ奥まで行ってみてください。
住所 | 〒761-0130 香川県高松市庵治町5340-1 |
電話番号 | 087-871-4664(竹居観音寺) |
アクセス | 高松駅から車で約40分 |
駐車場 | あり(3台程度) |
公式ホームページ | 無し |
四国東西南北端の詳細は「四国の東西南北端を制覇!それぞれの場所や特徴を写真付きで紹介!」で紹介していますので、気になる方はチェックしてください。
徳島らーめん ふく利 鳴門店
徳島といえば「徳島ラーメン」ですね!
お昼ごはんは「徳島らーめん ふく利 鳴門店」に行きました。
徳島ラーメンの特徴である、とんこつ醤油味のスープに豚バラ肉がとても合うラーメンでした。
住所 | 〒772-0012 徳島県鳴門市撫養町小桑島前組128 |
電話番号 | 088-679-7722 |
アクセス | 鳴門ICから車で約15分 |
駐車場 | あり(20台)・無料 |
公式ホームページ | 無し(参考:食べログ) https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360102/36004949/ |
大塚国際美術館
大塚国際美術館は、世界の有名絵画(のレプリカ)が勢ぞろいしている美術館です。
「ゴッホのひまわり」「最後の晩餐」など有名な絵画が等身大サイズでたくさん飾ってあります。
非常に広い会場で、すべて回るのに3時間以上かかります。
時間に余裕を持って、休憩しながら回りましょう。
ちなみに館内は写真撮影OKなので、しっかりと記録にも残しましょう!
住所 | 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1 |
電話番号 | 088-687-3737 |
アクセス | 鳴門北ICから車で約5分 |
駐車場 | あり(450台)・無料 |
公式ホームページ | https://o-museum.or.jp/ |
3日目まとめ
スケジュールを立てた時は「ちょっと物足りない日かも?」と思いましたが、
大塚国際美術館の広さが想像以上で、ちょうどいいスケジュールになりました。
大塚国際美術館に行く予定がある方は、余裕を持ったスケジュールを立てるようにしましょう。
【4日目:徳島県】祖谷のかずら橋
祖谷渓の小便小僧
かずら橋へ行くまでの道中に小便小僧の銅像があります。
ただそれだけなんですけど、有名な観光スポットになっています。
駐車場はないので、写真を撮る場合は車に気を付けましょう。
住所 | 〒778-0165 徳島県三好市池田町松尾 |
電話番号 | 0883-72-7620(三好市観光課) |
アクセス | 徳島市内から車で約1時間45分 |
駐車場 | なし |
公式ホームページ | https://miyoshi-tourism.jp/spot/iyakei-peeingboy/ |
祖谷のかずら橋
かずら橋に行くまでは狭い山の中を進むことになります。
進んでいると突然広い駐車場が出てきますが、そこがかずら橋の駐車場です。
駐車場の隣には建物があり、そこの中ではお土産の購入やご飯が食べれます。
目的のかずら橋は建物のすぐ近くにあり、そこに行くとすばらしい景色が望めます!
またかずら橋の近くには「びわの滝」もあります。
程よい規模・程よい水量の滝で、水の音に癒されますので、こちらもぜひ訪れてみてください。
住所 | 〒778-0102 三好市西祖谷山村善徳162-2 |
電話番号 | 0883-76-0877 (三好市観光案内所) |
アクセス | 徳島市から車で約2時間 |
駐車場 | あり(286台)・有料(500円) |
公式ホームページ | https://miyoshi-tourism.jp/spot/iyanokazurabashi/ |
4日目まとめ
4日目はかずら橋だけで終了。
この日は天気が良く、背景の緑と車がよくマッチしました!
徳島市内についてから「徳島とくとくターミナル」という物産館でお土産を買いました。
ホテルは「ホテルたいよう農園 徳島県庁前」に2泊しています。
朝食限定(実は夜もある)のフレンチトーストがおいしくて幸せでした♪
【5日目:徳島県、高知県】四国最東端→むろと廃校水族館→明神丸本店
四国最東端:蒲生田岬
「四国東西南北端の制覇」2か所目は、四国最東端の蒲生田岬(かもだみさき)です。
蒲生田岬の駐車場に車を止めると、すぐそこに四国最東端の碑があります。
さらにこの奥に進むと、蒲生田岬灯台がそびえたちます。
常に風が強いせいか、木が斜めになっています。
この急な階段を上ると、蒲生田岬灯台に到着です。
和歌山県と太平洋が一望できます!
住所 | 〒779-1750 阿南市椿町蒲生田1 |
電話番号 | 0884-22-3290 (阿南市商工政策課) |
アクセス | 徳島市から車で約1時間20分 |
駐車場 | あり(約10台)・無料 |
公式ホームページ | https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2010112900035/ |
四国東西南北端の詳細は「四国の東西南北端を制覇!それぞれの場所や特徴を写真付きで紹介!」で紹介していますので、気になる方はチェックしてください。
むろと廃校水族館
ここからは高知県。
まず向かったのは「むろと廃校水族館」です。
むろと廃校水族館は、旧椎名小学校を改装してできた水族館です。
館内は学校にまつわるものを水槽にしていて、そのアイデアにビックリしますよ!
営業開始時間と終了時間は「登校時間」「下校時間」とされています。うまい!
飼育員らくらくシステムも搭載していますので、みなさんもやってみてください。
またプールにはサメも泳いでいます!
住所 | 〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町533-2 |
電話番号 | 0887-22-0815(OH!廃校!) |
アクセス | 徳島市から車で約2時間30分 |
駐車場 | あり(30台)・無料 |
公式ホームページ | https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page0343.php |
はりまや橋
日本三大がっかり名所として有名な「はりまや橋」です。
明神丸本店の近くにあったのでついでに寄りました。
現場からは以上です。
住所 | 〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目 |
電話番号 | 088-823-9457 (高知市観光振興課) |
アクセス | 高知駅から車で約5分 |
駐車場 | なし |
公式ホームページ | https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/harimayabashi.html |
明神丸本店
高知といえば「カツオ」ですよね!
ということで、夕食はわら焼きで有名な明神丸本店へ。
やっぱり高知のカツオは、ガチですね。
「魚がおいしいところは日本酒がおいしい!」
ということで日本酒「美丈夫」を注文しました。
かつおと日本酒がバッチリ合ってます!
また「川海老のから揚げ」も注文しましたが、これは食べ出したら止まらないやつでした!
この9泊10日旅行の中で、ここが個人的にNo1のお店でした!
高知に行ったときは、ぜひ行ってみてほしいお店です!
住所 | 〒780-0870 高知県高知市本町1丁目1-2 |
電話番号 | 088-820-6505 |
アクセス | 高知駅から徒歩で約10分 |
駐車場 | なし |
公式ホームページ | http://myojinmaru.jp/ |
5日目まとめ
5日目は初日に続く移動距離の長さでした。
室戸から高知は意外と移動に時間がかかりますので、旅行計画は慎注意が必要です。
また、この日通った道路は走りやすく、信号も少ないからか、スピードを出す車が多いです。
ちょいちょい道をゆずるなどして、気を付けて走りましょう。
【6日目:高知県、愛媛県】四国カルスト→四万十ジップライン→水車亭
四国カルスト
四国カルストは、高知県と愛媛県の県境付近にあるカルスト台地です。
高知市内から車で約2時間、狭い山道を走っていると突然の絶景がやってきます。
カルスト台地まで来た時の達成感はものすごいものがあり、とても感動しました!
牛さんもいるよ!
住所 | 〒791-1802 愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷 |
電話番号 | 0892-21-1192(久万高原町観光協会) |
アクセス | 高知市から車で約2時間 |
駐車場 | あり(20台)・無料 |
公式ホームページ | https://kuma-kanko.com/spot/spot398/ |
ペンション もみの木
四国カルストへ行く途中(または帰り)に「もみの木」というお店があります。
ここでは牛乳や濃厚チーズケーキを販売しています。
私たちが行ったときは、チーズケーキが残り1つで、超ラッキーでした!
その味はこれまで食べたチーズケーキと比べるとまるで別物。絶品です!
四国カルストへ行った際はぜひ食べてみてください。
住所 | 〒797-1434 愛媛県西予市野村町大野ケ原210 |
電話番号 | 0894-76-0230 |
アクセス | 四国カルストから車で約20分 |
駐車場 | あり(約20台)・無料 |
公式ホームページ | https://四国カルストもみの木.com/ |
四万十ジップライン
ジップラインとは、「ワイヤーロープを滑車を使って滑り降りる遊び」です。
「四万十ジップライン」とは、約200メートルある四万十川をジップラインで横断できるアトラクションです!
ワイヤーが張ってあるのがわかりますか?これを滑ります!
四万十ジップラインは「道の駅 四万十とおわ」に設置されています。
受付後、レクチャーを受けてから体験することになります。
スタート地点に行く時は、船で四万十川を渡ります。
この移動が遊覧船に乗っているみたいで気持ちいいですよ♪
長いようであっという間に終わりますので、しっかり楽しみましょうね!
住所 | 〒786-0535 高知県高岡郡四万十町十和川口62-9 |
電話番号 | 0880-28-5554 |
アクセス | 高知市から車で約2時間 |
駐車場 | あり(72台)・無料 |
公式ホームページ | なし |
水車亭
「水車亭(みずぐるまや)」は芋けんぴの直売所です。
この入口に積んであるものはすべて芋けんぴです。
様々な味、サイズの芋けんぴが大量においてあります。
お土産に購入してみてはいかがでしょうか?
私たちは、お土産や道中で食べるようにたくさん購入しました。
住所 | 〒786-0007 高知県高岡郡四万十町古市町9-30 |
電話番号 | 0880-22-3456 |
アクセス | 高知市から車で約1時間 |
駐車場 | あり(75台)・無料 |
公式ホームページ | http://www.nangokuseika.com/ |
6日目まとめ
6日目は絶景にアトラクション、デザートといろいろな体験をしました。
体感ではまるで同じ日とは思えないくらいの内容でした。
四万十ジップラインは2回、3回と体験したくなるくらい楽しいので、本当にオススメです!
GWや夏休みの時期は非常に込み合うため、事前予約してから行くと確実に体験できますよ!
【7日目:高知県】足摺岬→竜宮神社→佐田沈下橋→勝間沈下橋
四国最南端:足摺岬
四国東西南北端の制覇、3つ目は四国最南端の足摺岬(あしずりみさき)です。
後ろの銅像は「ジョン万次郎」です。
足摺岬灯台は上の場所から少し歩いたところにあります。
また足摺岬には展望台がいくらかあり、広大に広がる太平洋が一望できます。
住所 | 〒787-0315 高知県土佐清水市足摺岬 |
電話番号 | 0880-82-1212 (観光商工課観光係) |
アクセス | 高知市から車で約3時間 |
駐車場 | 足摺岬先端:20台 第一駐車場:115台 東側駐車場:50台 いずれも無料 |
公式ホームページ | https://www.city.tosashimizu.kochi.jp/kanko/g01_ashizurimisaki.html |
四国東西南北端の詳細は「四国の東西南北端を制覇!それぞれの場所や特徴を写真付きで紹介!」で紹介していますので、気になる方はチェックしてください。
龍宮神社
足摺岬の近くには「黒潮が四国に最初にぶつかるところ」として臼碆(うすばえ)があります。
そこの「絶景展望台」からの景色が上の写真です。
よく見ると、ポツンとある繁みに赤い鳥居が見えます。
これが「龍宮神社」です!
看板のとおりに進むと、ゲームみたいな景色が広がります!
近くで見る鳥居はこんな感じです。
鳥居より先に進むこともできます。
波が荒いので、足元注意です。
帰りはこの道を戻ります。
行くのが大変な場所ですが、行った時は感動してテンションがあがりますよ!
足摺岬に行った際は、ぜひこちらも訪れてみてはいかがでしょうか?
住所 | 〒787-0316 高知県土佐清水市松尾 |
電話番号 | 0880-82-3155 (土佐清水市観光協会) |
アクセス | 足摺岬から車で約10分 |
駐車場 | あり(約10台)・無料 |
公式ホームページ | なし |
御食事処 あしずり
昼食は土佐清水市にある「御食事処 あしずり」へ行きました。
清水さばは残念ながら入荷がありませんでした。
清水さばは無くても、他の刺身は非常においしく、あっという間に食べきりました。
おいしい魚が食べれるお店ですので、魚好きにはオススメです。
住所 | 〒787-0304 高知県土佐清水市元町3-15 |
電話番号 | 0880-82-0825 |
アクセス | 高知市から車で約2時間30分 |
駐車場 | あり(7台)・無料 |
公式ホームページ | なし(参考:食べログ) https://tabelog.com/kochi/A3904/A390404/39000025/ |
佐田沈下橋
佐田沈下橋は四万十川で一番長い沈下橋とされており、正式名称を「今成橋」と言います。
橋脚が青いのが特徴です。
沈下橋は生活道路として利用されているため、乗用車が普通に通ります。
すれ違う時は注意しましょう。
住所 | 〒787-1106 高知県四万十市佐田 |
電話番号 | 0880-35-4171 (四万十市観光協会) |
アクセス | 高知市から車で約2時間 |
駐車場 | あり(約50台)・無料 |
公式ホームページ | http://www.city.shimanto.lg.jp/kanko/kanko-menu01-2.html |
勝間沈下橋
勝間沈下橋は、四万十川で唯一、橋脚が3本で作られた沈下橋です。
釣りバカ日誌14の撮影地としても有名です。
住所 | 〒787-1226 高知県四万十市鵜ノ江57-4 |
電話番号 | 0880-35-4171 (四万十市観光協会) |
アクセス | 高知市から車で約2時間15分 |
駐車場 | あり(10台)・無料 |
公式ホームページ | http://www.city.shimanto.lg.jp/kanko/kanko-menu01-2.html |
7日目まとめ
7日目は、景色を楽しみました。
太平洋の荒々しい感じや、四万十川の美しい姿、龍宮神社という絶景・・・
体力は消耗しましたが、心は癒されました(*´▽`*)
【8日目:愛媛県】四国最西端→下灘駅→道後
四国最西端:佐田岬
ついに!ついに!四国東西南北端を制覇しました!
最後の地は四国最西端の佐田岬です。
最西端の碑は、佐田岬灯台の裏側にあります。
佐田岬の奥にうっすら見えるのは、なんと九州の大分県です!
佐田岬灯台の近くに「御籠島展望所(みかごじまてんぼうじょ)」というところがあり、こんなステキな撮影スポットがあります!
撮影台がありますので、カップルで撮るといい思い出が残せますね♪
この佐田岬灯台までの道のりは、駐車場から1.8kmほど山道を歩く必要があります。
こんな道を歩きます。
帰りも同じ道を歩くので、「スニーカー装備」「タオル&飲み物持参」を心がけましょう。
大変な分、たどり着いた時は達成感と感動が待ってますよ♪
住所 | 愛媛県西宇和郡伊方町正野字大島1371-3 |
電話番号 | 0894-38-0211 (伊方町役場) |
アクセス | 松山市から車と徒歩で約2時間30分 |
駐車場 | あり(40台)・無料 |
公式ホームページ | https://www.sadamisaki.com/ |
四国東西南北端の詳細は「四国の東西南北端を制覇!それぞれの場所や特徴を写真付きで紹介!」で紹介していますので、気になる方はチェックしてください。
佐田岬はなはな
佐田岬へ行く途中に「佐田岬はなはな」があります。
ここでは名産であるしらす料理を味わえたり、工場直売店があり、新鮮な魚介類やみかんなどを購入することができます。
昼食はここで「生しらす丼」!
新鮮なしらすがご飯と合い、非常においしかったです。
一度食べてみたかったみかん「せとか」も購入!
とっても甘くて美味でした。
住所 | 〒796-0801 愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700-11 |
電話番号 | 0120−133−004 |
アクセス |
|
駐車場 | あり(68台) ・無料 |
公式ホームページ | https://www.shirasu.jp/park/ |
下灘駅
下灘駅は様々なアニメ・ドラマの聖地・ロケ地になっていることで有名です。
「千と千尋の神隠し」「猫物語(黒)」「HERO 特別編」「男はつらいよ」などなど
「海が見える駅」として写真映えも最高です!
今回は行ったら、たまたま観光列車「伊予灘ものがたり」が到着しました!
「人多いな~」と思いましたが、みなさんこれが目当てだったんですね。
夕方に行けば、また違った景色の写真が撮れますので、ぜひ行ってみてください。
住所 | 〒799-3311 愛媛県伊予市双海町大久保 |
電話番号 | 089-982-1120 (産業建設部経済雇用戦略課) |
アクセス |
|
駐車場 | 下灘駅前:6台 臨時駐車場:20台 しもなだ運動公園:30台以上 いずれも無料 |
公式ホームページ | https://www.city.iyo.lg.jp/machizukuri/kanko/guidemap/jrshimonada.html |
8日目まとめ
8日目からは愛媛県内を移動しています。
愛媛県といえば、そう!水樹奈々さんの出身地!
ということで愛媛県にいる間、車内の音楽は奈々ソン縛りでした!
実は水樹奈々さんのファンクラブに入ってます!ライブは何回も参戦したよ!
8日目の宿泊先は道後にある「道後hakuro」というホテルでした。
道後hakuroは2020年7月15日にオープンした新しいホテルです。
大浴場の温泉はもちろん、道後温泉のお湯を引いています!
大浴場のげた箱の上にはこんなものが。これはずるいw
朝食のみかんは食べやすいようにカットして提供されており、
水分量・味の濃さ・甘さがめちゃくちゃおいしかったです♪
この日の品種は「清美(きよみ)」でした!
道後に行った際は、朝食付きで泊まってみてください!
住所 | 〒790-0836 愛媛県松山市道後鷺谷町3-1 |
電話番号 | 089-903-8960 |
アクセス |
|
駐車場 | あり(約80台)・有料(500円/泊) |
公式ホームページ | https://www.dogohakuro.jp/ |
【9日目:愛媛県】タオル美術館→道後
タオル美術館
このタオル美術館には様々な種類の今治タオルが販売されています。
バスタオル、フェイスタオル、ハンカチ・・・
今治タオルをお土産やプレゼントにすれば、もらった人は喜ぶと思いますよ♪
今治タオルの他にも四国のお土産やカフェなどもありますので、家族で楽しめる場所になっています。
住所 | 〒799-1607 愛媛県今治市朝倉上甲2930 |
電話番号 | 0898-56-1515 |
アクセス |
|
駐車場 | あり(250台)・無料 |
公式ホームページ | http://www.towelmuseum.com/ |
伊豫水軍
昼食は伊豫水軍(いよすいぐん)というお店で昼定食(釜飯、刺身、茶わん蒸しなど)をいただきました。
伊豫水軍は魚がおいしいことで有名ですが、確かにおいしかったです!
外を見ると瀬戸内海が広がっており、景色と一緒に楽しむことができました。
住所 | 〒794-0003 愛媛県今治市湊町2丁目6-37 |
電話番号 | 0898-32-2000 |
アクセス |
|
駐車場 | あり(26台)・無料 |
公式ホームページ | http://www.iyosuigun.co.jp/iyosuigun/shop/access.html |
道後の街
早めのホテルチェックイン後、道後の街をお散歩しました。
この街並みの雰囲気は、いつ見てもいいですね。
コロナが落ち着いた頃に、いつかまた来たいと思います。
その他、圓満寺(えんまんじ)にも行きました。
この圓満寺は恋愛ににご利益があるといわれており、観光スポットとして有名です。
中でも人気なのは「お結び玉」んつけられたお結び玉はインスタでも有名です。
ホテル八千代
9日目の観光は、実はこれでほぼ終了です。
というのも最後のホテルは「ホテル八千代」に宿泊しまして、1人約3万円ほどするホテルだったので、満喫したくて15時に最速チェックインしました。
ホテルへ到着後、スタッフの方が駐車場まですぐ案内してくれたり荷物をもってくれたりと、いきなりすごい「おもてなし」をして頂けました!
これが、3万円のチカラです。
部屋はとても広く、そしてキレイでした!
これまでこの旅行では狭い部屋ばかりでしたので、あまりの広さにテンションが上がります!
今回の部屋の最大の特徴は、部屋に温泉があること!
写真はまだ温泉がありませんが、このあとちゃんと温泉を張っています。
そしてもちろん大浴場もあります。
私たちは大浴場と部屋の温泉、両方満喫しました。
旅の疲れがふっとびます・・・
そして温泉後は湯上りビール!
3種類ほど飲みましたが、温泉後ということもあり、どれも最高においしかったです。
記念日やお祝いの時など、たまには高級ホテルを満喫してみてはいかがでしょうか?
住所 | 〒790-0841 愛媛県松山市道後多幸町6-34 |
電話番号 | 089-947-8888 |
アクセス |
|
駐車場 | あり(23台)・有料(800円/泊) |
公式ホームページ | http://www.e-yachiyo.co.jp/ |
9日目まとめ
9日目のメイン(この旅のメインといっても過言ではない)はホテル八千代だったので、移動距離は短めに設定しました。
最後は旅の思い出を振り返りながら眠りにつきました。
【最終日:愛媛県】松山港→呉港→広島
最終日は広島に帰るだけです。
帰りは松山観光港から呉港までフェリーに乗り、そこから高速道路を使って広島まで帰りました。
しまなみ海道経由で帰るルートもありますが、二人ともラクできるフェリーを選択。
フェリーは途中「音戸大橋」の下を通るなど、普段見ないような景色を楽しめるのでオススメです。
【9泊10日】四国一周旅行のまとめ
9泊10日という長い期間をかけて、四国の観光スポットをたくさん巡りました。
行ってみたい場所はありましたか?
この記事で紹介した場所以外にも、四国には魅力的な場所がまだまだあります!
ぜひ四国旅行に出かけてみてください(^^)/
ここまで見ていただき、ありがとうございました。
飛行機・レンタカー予約もできる!
楽天トラベルで旅の予約をする