【広島 神石高原町】はら農園のぶどう狩り&紙ヒコーキタワーを紹介

PR

【広島 神石高原町】はら農園のぶどう狩り&紙ヒコーキタワーを紹介

※この記事は2020/10/24に記載したものです。

  • 広島のぶどう狩りでシャインマスカットを食べたい
  • 「月曜から夜更かし」で話題になった紙ヒコーキタワーを詳しく知りたい

この記事ではこんな疑問を解決します。

こんにちは、わいつーです。

今回は、広島県 神石郡神石高原町にある「はら農園」と「紙ヒコーキタワー」について詳しく解説します。

場所は少し山の中にありますが、日帰りでぶどうをたくさん食べ、高いところから紙ヒコーキを飛ばして遊べますので、気になっている方はチェックしてください。

  • 広島のぶどう狩りでシャインマスカットを食べたい
  • 「月曜から夜更かし」で話題になった紙ヒコーキタワーを詳しく知りたい

この記事ではこんな疑問を解決します。

こんにちは、わいつーです。

今回は、広島県 神石郡神石高原町にある「はら農園」と「紙ヒコーキタワー」について詳しく解説します。

場所は少し山の中にありますが、日帰りでぶどうをたくさん食べ、高いところから紙ヒコーキを飛ばして遊べますので、気になっている方はチェックしてください。

この記事の内容

  • はら農園 ぶどう狩りの詳細
  • 紙ヒコーキタワーの詳細

高級ぶどうが90分食べ放題!はら農園のぶどう狩り

営業時間や内容など、変更になる可能性がありますので、必ず公式ホームページで最新情報を確認してください。

>> はら農園の公式ホームページ

はら農園の基本情報

ぶどう狩り詳細の前に、まずははら農園に関する基本情報を紹介します。

はら農園は、観光者向けにぶどう狩りを経営している農園です。

ピオーネやシャインマスカットなど、高級ぶどうが90分で取り放題なのが特徴です。

基本情報

住所 広島県神石郡神石高原町油木甲612
公式ホームページ http://hara-nouen.jp/
電話番号 0847-82-0710
駐車場 15台
アクセス 中国道 東城 ICから 約20km 所要時間 : 約30分
山陽道 福山東 ICから約40km 所要時間 : 約55分

ぶどう狩りの営業時間と料金

営業時間 8:00~17:00
営業時期 9月上旬~10月下旬(ブドウがなくなるまで)
営業内容 観光ぶどう狩り 食べ放題(90分)

お土産

100g210円でピオーネやシャインマスカットが販売されています。

訳アリ品もあり、こちらは2割引きで購入可能。

ハウス栽培ものは実が大きく、たくさんついています。

配送も可能ですが、1日当たりの数に限りがありますので、配送希望の方は朝イチの回を予約しましょう。

はら農園で狩れるぶどうの種類

はら農園では以下3種類のぶどうをか狩れ、食べられます。

  • シャインマスカット
  • NEW ピオーネ
  • ブラックビート
わいつー
わいつー

オススメは何といってもシャインマスカット!早く行けば行くほど、実が大きくおいしいものが残ってますよ

ぶどう狩りの予約・準備物・ルール

ここからはぶどう狩りの詳細について解説します。

マナーを守って楽しくぶどう狩りをしましょう!

予約をした方が無難

人気の農園のため、当日飛び入りでは受付できない可能性があります。必ず事前に予約をしていきましょう。(電話予約のみです)

わいつー
わいつー

僕が行ったときは2020/9/20の9時半からを予約しました。前日に予約しましたがまさかのOK!運が良かったです

「人が少ない時間かな?」と思いましたが、実際に行ったら駐車場は帰るまで絶えず満車でした。

確実に行きたい方は、早めに予約しましょう。

持っておいた方がいいもの

必須ではありませんが、以下のものを持っておいた方がより楽しめます。

  • レジャーシート
  • 飲み物
  • ウェットティッシュ
  • 収穫かごが裏返しておいてあるので、それをイスできますが数が少ないです。
  • 落ち着いて、座って食べるにはレジャーシートが必須!
  • ぶどうばっかり食べると味に飽きるので、飲み物で味変できる!
  • ポケトルだと小さいので持ち運びにも便利♪
  • ぶどうを食べると手が汚れるので、必ず持っておきたい
  • 除菌タイプがオススメ!

受付後はスタッフさんから注意事項などの説明

会場に到着すると、受付をします。

受付で料金を現金で支払う必要がありますので、事前に現金を準備しておきましょう。

受付後はスタッフの方から説明を受けます。主な説明は以下のとおりです。

  • 各ぶどうの場所とルート
  • ゴミの捨て方(茎、皮、ぶどうを包んでいる紙袋など)
  • トイレは受付にしかないため注意
  • 食べきれなかったぶどうは量り売りで買い取り

説明後は終了時間が書かれた紙をもらいますので、時間内にぶどう狩りを楽しみましょう。

ちなみに「90分」というルールがありますが実際は+5分してくれます。(ぶどう狩り会場まで少し距離があるうえ、坂が結構きついため)

会場マップ

時間内でぶどうを狩り、食べまくる!

説明後はマナーを守りながら、楽しく狩り、おいしく食べましょう♪

シャインマスカット
NEWピオーネ
ブラックビート

目的は紙ヒコーキを飛ばすだけ!紙ヒコーキタワー

紙ヒコーキタワーの基本情報

ここからは紙ヒコーキタワーについて解説します。

紙ヒコーキタワーとは

紙ヒコーキタワーは、「紙ヒコーキを飛ばすためだけに作られた建物」です。

豊松というところにある、標高663mの米見山山頂公園の中央にそびえ立つ、高さ26mのタワーです。

地上15mあたりには360度見渡せる展望台があり、そこから自分で作った紙ヒコーキを飛ばすことができます。

基本情報

住所 神石高原町下豊松381
電話番号 0847-84-2000
駐車場 約30台(無料)
アクセス 福山東ICから約45km 所要時間:約65分
東城ICから約35km 所要時間:約40分
はら農園から車で約12km 所要時間:約30分

営業時間・料金

営業時間 (4月~9月)10:00~18:00 10・11・3月は閉館時間が17:00まで
定休日 月・水・金曜 12月~2月は閉鎖 GW、夏休み期間(7月下旬~8月末)は無休
入館料金 小学生未満:無料
小学生以上:300円(エコ用紙5枚付)
小学生未満:無料
小学生以上:300円(エコ用紙5枚付)

入館して紙ヒコーキを作ろう!

入館すると受付がありますので、料金を払いましょう。

小学生未満は無料(ただしエコ用紙代金は必要)、小学生以上は300円で入館、そしてエコ用紙を5枚もらえます。

エコ用紙はこんな感じのもので、これを折って紙ヒコーキを作ります。

よくみると、International ORIGAMI PLANE Associationと書いてあります。紙ヒコーキの公式用紙みたいですね。

わいつー
わいつー

こんな団体があるなんて知らなかった!

受付後はテーブルと椅子が並んでいますので、空いている場所で紙ヒコーキを作ります。

テーブルには紙ヒコーキの折り方が書いてある本が置いてありますので、折り方を知らなくても大丈夫です。

また、クーピーも置いてありますので、作った紙ヒコーキを自分色に染めることができます!

自由に絵などが描けますので、子供たちはすごく楽しめます。

わいつー
わいつー

実際、楽しそうに絵を描いては紙ヒコーキを飛ばしてましたよ

以下は私が作った飛行機です。(思わず某航空会社の名前を書いてしまったので、一応ぼかしてます)

作った紙ヒコーキを飛ばそう!

タワーの上部へは階段またはエレベーターで昇れます。

昇ったら全面ガラス張りのエリアからきれいな景色が!

そして、四方の窓が開いていますので、好きな方向から自分の紙ヒコーキを飛ばせます。

よく飛ぶ紙ヒコーキを遠くまで飛ばすもよし、滞空時間が長い飛行機を長時間飛ばしておくのもよし。自分の好きなように飛ばしましょう。

わいつー
わいつー

ここから飛ばす紙ヒコーキは最高に気持ちいいよ!

上手に作る人は2分以上飛ぶ紙ヒコーキを作る方もおられるみたいですよ!

飛ばした紙ヒコーキは回収する必要はありません

エコ用紙はサトウキビを原料として作られており、自然と地球に還っていきます。環境にやさしいですね。

はら農園と紙ヒコーキタワーは日帰り旅行にピッタリ

神石高原町という場所は、広島市からも岡山市からも少し距離がありますが、行けない距離ではありません。

また、はら農園と紙ヒコーキタワーは場所が近いため、日帰りで旅行するにはちょうどいい距離なんです!

さらに、もう少し車を走らせると、「182ステーション さんわ道の駅」があります。

ここには食べるところや広い公園もありますので、大人も子供も楽しめますよ♪

販売されている食べ物も非常においしく、「神石高原ホットドッグ」「神石牛こんにゃく」「ソフトクリーム(北海道)」などがあります。

わいつー
わいつー

特にソフトクリームはめちゃくちゃおいしい!

秋の日帰り旅行に、神石高原町を訪れてみてはいかがでしょうか?

ここまで見ていただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA